絶滅危惧・希少・天然記念物の鳥たち

環境省のレッドリストについて

カテゴリーは基本的にIUCNの評価基準に倣っていますが、それに加え「絶滅のおそれのある地域個体群」というカテゴリーが追加されています。環境省のレッドリストの言う「絶滅危惧種」はIUCNのものと同様、CR、NT、ENの三つに含まれる種のことです。
IUCNが世界の動植物の評価をしていて、環境省は日本全国の動植物の評価をしてレッドリストを公表しています。環境省の評価は国内に限っているのでIUCNや他国、他機関との評価とは異なります(例えば、トキは環境省(日本)のレッドリストでは野生絶滅ですが、IUCNでは絶滅危惧TB類という具合)。
2011年現在は2006年のものが最新です。このページに載せた種、評価も2007年のものです。

各カテゴリーの種数

日本鳥学会の出している日本鳥類目録改訂第6版では、迷鳥として一度しか記録されていない鳥も含め、日本で記録のある種(日本産鳥類)は542種とされていて、亜種を含めると682種。評価されているのは亜種も含んだ682種のようです(IUCN日本委員会 日本のレッドデータブックに約700とあることから)。
カテゴリー毎に見るとの絶滅(EX)が13種、野生絶滅(EW)が1種、絶滅危惧IA類(CR)が21種、絶滅危惧IB類(VU)が32種、絶滅危惧I類(EN)39種(絶滅危惧種はCR、VU、ENに含まれる種なので合計92種)、準絶滅危惧種(NT)は18種、情報不足(DD)は17種です。IUCNに倣えば、軽度懸念(LC)は残りの種(環境省では亜種も含んでいますが)すべてなので682-141で541種になるのですが、環境省のレッドリストには軽度懸念というカテゴリーはありません。

環境省のレッドリストの絶滅危惧種一覧

絶滅(Extinct) 13種

  1. ムコジマメグロ Apalopteron familiare familiare
  2. ダイトウウグイス Cettia diphone restricta
  3. オガサワラマシコ Chaunoproctus ferreorostris
  4. オガサワラガビチョウ Cichlopasser terrestris
  5. リュウキュウカラスバト Columba jouyi
  6. オガサワラカラスバト Columba versicolor
  7. キタタキ Dryocopus javensis richardsi
  8. ミヤコショウビン Halcyon miyakoensis
  9. ハシブトゴイ Nycticorax caledonicus crassirostris
  10. ダイトウヤマガラ Parus varius orii
  11. マミジロクイナ Poliolimnas cinereus brevipes
  12. カンムリツクシガモ Tadorna cristata
  13. ダイトウミソサザイ Troglodytes troglodytes orii

野生絶滅(Extinct in the Wild) 1種

  1. トキ Nipponia nippon

絶滅危惧IA類(Critically Endangered) 21種

  1. シジュウカラガン Branta canadensis leucopareia
  2. ワシミミズク Bubo bubo
  3. ダイトウノスリ Buteo buteo oshiroi
  4. コウノトリ Ciconia boyciana
  5. アカガシラカラスバト Columba janthina nitens
  6. シマアオジ Emberiza aureola ornata
  7. ヘラシギ Eurynorhynchus pygmeus
  8. シマハヤブサ Falco peregrinus furuitii
  9. ヤンバルクイナ Gallirallus okinawae
  10. シマフクロウ Ketupa blakistoni blakistoni
  11. チゴモズ Lanius tigrinus
  12. エトピリカ Lunda cirrhata
  13. クロコシジロウミツバメ Oceanodroma castro
  14. チシマウガラス Phalacrocorax urile
  15. ミユビゲラ Picoides tridactylus inouyei
  16. クロツラヘラサギ Platalea minor
  17. ノグチゲラ Sapheopipo noguchii 2011年のIUCNのレッドリストでは、ノグチゲラ属からアカゲラ(Dendrocopos)属に変更され、それに伴い学名も Dendrocopos noguchiiで載っている。(
  18. カンムリワシ Spilornis cheela perplexus
  19. ウミスズメ Synthliboramphus antiquus
  20. カラフトアオアシシギ Tringa guttifer
  21. ウミガラス Uria aalge inornata

絶滅危惧IB類(Endangered) 32種

  1. リュウキュウツミ Accipiter gularis iwasakii
  2. キンメフクロウ Aegolius funereus magnus
  3. ハハジマメグロ Apalopteron familiare hahasima
  4. イヌワシ Aquila chrysaetos japonica
  5. サンカノゴイ Botaurus stellaris stellaris
  6. オガサワラノスリ Buteo buteo toyoshimai
  7. オガサワラカワラヒワ Carduelis sinica kittlitzi
  8. キンバト Chalcophaps indica yamashinai
  9. チュウヒ Circus spilonotus spilonotus
  10. ヨナクニカラスバト Columba janthina stejnegeri
  11. シマクイナ Coturnicops noveboracensis exquisitus
  12. コアホウドリ Diomedea immutabilis
  13. ホントウアカヒゲ Erithacus komadori namiyei
  14. ブッポウソウ Eurystomus orientalis calonyx
  15. ミゾゴイ Gorsachius goisagi
  16. オジロワシ Haliaeetus albicilla albicilla
  17. オオヨシゴイ Ixobrychus eurhythmus
  18. アカモズ Lanius cristatus superciliosus
  19. ウチヤマセンニュウ Locustella pleskei
  20. オオセッカ Locustella pryeri pryeri
  21. コシャクシギ Numenius minutus
  22. クロウミツバメ Oceanodroma matsudairae
  23. ナミエヤマガラ Parus varius namiyei
  24. アカオネッタイチョウ Phaethon rubricauda rothschildi
  25. ヒメウ Phalacrocorax pelagicus pelagicus
  26. ヤイロチョウ Pitta brachyura nympha
  27. オオクイナ Rallina eurizonoides sepiaria
  28. クマタカ Spizaetus nipalensis orientalis
  29. アカアシカツオドリ Sula sula rubripes
  30. ツクシガモ Tadorna tadorna
  31. モスケミソサザイ Troglodytes troglodytes mosukei
  32. アカコッコ Turdus celaenops

絶滅危惧II類(Vulnerable) 39種

  1. トモエガモ Anas formosa
  2. ヒシクイ Anser fabalis serrirostris
  3. コクガン Branta bernicla orientalis
  4. サシバ Butastur indicus
  5. ヨタカ Caprimulgus indicus jotaka
  6. ケイマフリ Cepphus carbo
  7. オーストンオオアカゲラ Dendrocopos leucotos owstoni
  8. アホウドリ Diomedea albatrus
  9. クマゲラ Dryocopus martius martius
  10. コジュリン Emberiza yessoensis yessoensis
  11. タネコマドリ Erithacus akahige tanensis
  12. アカヒゲ Erithacus komadori komadori
  13. ハヤブサ Falco peregrinus japonensis
  14. ツバメチドリ Glareola maldivarum
  15. ズグロミゾゴイ Gorsachius melanolophus
  16. タンチョウ Grus japonensis
  17. ナベヅル Grus monacha
  18. マナヅル Grus vipio
  19. オオワシ Haliaeetus pelagicus pelagicus
  20. セイタカシギ Himantopus himantopus himantopus
  21. ライチョウ Lagopus mutus japonicus
  22. ズグロカモメ Larus saundersi
  23. ホウロクシギ Numenius madagascariensis
  24. ヒメクロウミツバメ Oceanodroma monorhis
  25. オーストンウミツバメ Oceanodroma tristrami
  26. リュウキュウオオコノハズク Otus lempiji pryeri
  27. オーストンヤマガラ Parus varius owstoni
  28. サンショウクイ Pericrocotus divaricatus divaricatus
  29. イイジマムシクイ Phylloscopus ijimae
  30. ヒクイナ Porzana fusca erythrothorax
  31. アマミヤマシギ Scolopax mira
  32. コアジサシ Sterna albifrons sinensis
  33. ベニアジサシ Sterna dougallii bangsi
  34. シラコバト Streptopelia decaocto decaocto
  35. アオツラカツオドリ Sula dactylatra personata
  36. カンムリウミスズメ Synthliboramphus wumizusume
  37. オオアジサシ Thalasseus bergii cristatus
  38. アカアシシギ Tringa totanus ussuriensis
  39. オオトラツグミ Zoothera dauma major

準絶滅危惧(Near Threatened) 18種

情報不足(Date Deficinent) 17種

絶滅のおそれのある地域個体群(Threatened Local Population) 2

国内希少野生動植物種

種の保存法(正式名称は、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律)によって定められているものです。これは絶滅危惧種(絶滅危惧I類、II類)から選ばれる。一般的に希少種と言えばここに含まれる動植物を指すようです。また1991年版の環境省のレッドリストでは今の準絶滅危惧に相当するカテゴリーの名称が「希少種」でした。
2011年4月のもので、鳥類は38種、哺乳類は5種、爬虫類・両生類ともに1種、魚類4種、昆虫15種、植物23種、全部で87種です。鳥類は1993年に37種が指定され、1997年にワシミミズクが追加されました。

国内希少野生動物種(希少種)のうち鳥類の一覧(38種)

学名の後に現在の環境省のレッドリストのカテゴリーを記載しています。

  1. オオタカ Accipiter gentilis(ET) (今は絶滅危惧種ではなく、準絶滅危惧のカテゴリーですが、希少種に指定されたときは今のカテゴリーで絶滅危惧II類に相当する「危急種」でした)
  2. ハハジマメグロ Apalopteron familiare hahasima(EN)
  3. イヌワシ Aquila chrysaetos japonica(EN)
  4. シジュウカラガン Branta canadensis leucopareia(CR)
  5. ワシミミズク Bubo bubo(CR)
  6. ダイトウノスリ Buteo buteo oshiroi(CR)
  7. オガサワラノスリ Buteo buteo toyoshimai(EN)
  8. オガサワラカワラヒワ Carduelis sinica kittlitzi(EN)
  9. キンバト Chalcophaps indica yamashinai(EN)
  10. コウノトリ Ciconia boyciana(CR)
  11. アカガシラカラスバト Columba janthina nitens(CR)
  12. ヨナクニカラスバト Columba janthina stejnegeri(EN)
  13. オーストンオオアカゲラ Dendrocopos leucotos owstoni(VU)
  14. アホウドリ Diomedea albatrus(VU)
  15. アカヒゲ Erithacus komadori komadori(VU)
  16. ホントウアカヒゲ Erithacus komadori namiyei(EN)
  17. シマハヤブサ Falco peregrinus furuitii(CR)
  18. ハヤブサ Falco peregrinus japonensis(VU)
  19. オジロワシ Haliaeetus albicilla albicilla(EN)
  20. オオワシ Haliaeetus pelagicus pelagicus(VU)
  21. ヤンバルクイナ Gallirallus okinawae(CR)
  22. タンチョウ Grus japonensis(VU)
  23. シマフクロウ Ketupa blakistoni blakistoni(CR)
  24. ライチョウ Lagopus mutus japonicus(VU)
  25. オオセッカ Locustella pryeri pryeri(EN)
  26. エトピリカ Lunda cirrhata(CR)
  27. トキ Nipponia nippon(EW) (今は絶滅危惧種ではなく野生絶滅。希少種指定の際には現在のカテゴリーで絶滅危惧IA類に相当する「絶滅危惧種」でした)
  28. チシマウガラス Phalacrocorax urile (CR)
  29. ミユビゲラ Picoides tridactylus inouyei(CR)
  30. ヤイロチョウ Pitta brachyura nympha(EN)
  31. ノグチゲラ Sapheopipo noguchii(CR)
  32. アマミヤマシギ Scolopax mira(VU)
  33. カンムリワシ Spilornis cheela perplexus(CR)
  34. クマタカ Spizaetus nipalensis orientalis(EN)
  35. カラフトアオアシシギ Tringa guttifer(CR)
  36. ウミガラス Uria aalge inornata(CR)
  37. オオトラツグミ Zoothera dauma major(VU)

天然記念物

文化庁が文化財保護法で定める。自治体が文化財保護条例として定めるものもある。動物に関しては学術上価値の高いものが指定される。特に重要なものが特別天然記念物に指定される。野生種に限らない。また、地域を限定して指定されることもある。逆に地域の限定がないものは、地域に限らず国の天然記念物ということになる。

特別天然記念物の鳥一覧

野鳥8種はいずれも種の保存法で希少種に指定されている。

  1. メグロ Apalopteron familiare(EN) 環境省のレッドリストでは亜種ハハジマメグロがENとして指定されている。
  2. コウノトリ Ciconia boyciana(CR)
  3. アホウドリ Diomedea albatrus(VU)
  4. タンチョウ Grus japonensis(VU)
  5. ライチョウ Lagopus mutus japonicus(VU)
  6. トキ Nipponia nippon
  7. ノグチゲラ Sapheopipo noguchii
  8. カンムリワシ Spilornis cheela perplexus(CR)
  9. 土佐のオナガドリ(高知県)
  10. 鹿児島県のツルおよびその渡来地(鹿児島県)
  11. 八代のツルおよびその渡来地(山口県)

その他の希少動物への評価

上記以外にもワシントン条約、鳥獣保護法など希少種に関わる規定はある。かつて国際鳥類保護会議(現バードライフ・インターナショナル)は国際保護鳥を指定し、現在はImportant Bird Area 重要野鳥生息地などの指定もしています。

参考文献

(環境省 自然環境局 生物多様性センター)鳥類概説(IUCN 日本委員会)日本のレッドデータブック種の保存法の解説文化庁 記念物IBAについて
ページトップへ

ページの作成:11/11/08